鹿児島大学保健学研究科 榊間研究室

当研究室では、理学療法に立脚した基礎研究と臨床研究の両面から、研究活動を行っています。同時に研究室は教育の場でもあるため、大学院生には研究活動のみにとらわれることなく、大学院修了後を見据えたキャリアパスを設定し、高い目的意識を持ち自らを高められるように支援しています。

 


TEL/FAX 099-275-6804 (専攻内事務) 
〒890-8544 鹿児島県鹿児島市桜ケ丘8-35-1


メニュー

コンテンツへスキップ
  • TOP
  • Member
  • 研究内容
  • 研究業績
  • 研究室のひとコマ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • OB・OG
トップ
›
お問い合わせ

お問い合わせ

●お問い合わせ先●

鹿児島大学 医学部保健学科 理学療法学専攻
鹿児島大学 大学院 保健学研究科

〒890-8544
鹿児島県鹿児島市桜ケ丘8-35-1

TEL 099-275-6804 (専攻内事務)
FAX 099-275-6804(専攻内事務)

榊間教授メールアドレス:sakaki@health.nop.kagoshima-u.ac.jp

研究施設のご案内

主な研究利用教室は、「血管骨代謝実験室」および「形態学実験室」です。
その他に、医学部動物実験施設・医学部共同利用室を使用しています。

研究室では、形態学から分子生物学まで幅広く研究することが可能です。
組織学では、パラフィン包埋器・パラフィンブロック作製器、ウルトラミクロトーム、クリオスタッドを保有し、パラフィン・凍結両スライド作製が研究室内で可能です。

医療法人術徳会
霧島整形外科病院
霧島整形外科クリニック
Instagram

鹿児島大学基礎理学療法学研究室/榊間研究室

リンク先
鹿児島大学医学部保健学科
https://www.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~g-health/
コ・メディカル形態機能学会
http://keitai-kinou.jp/
日本理学療法士協会
http://www.japanpt.or.jp/

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ

Copyright © ○○○, All rights reserved.